ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月17日

20061015の釣果

半島エリア 3B x ∞

今回は冬ポイントのプラの意味も込めての釣行である。
前情報ではTAMさん、Yさんがまずまず良型を獲っているらしく、少し期待を込めつつ3Bの備えもしておく。20:00出発。一路半島へ。

先ずは夜の部でカレイポイントを調査。メバル狙いの先行者を横目に実釣開始。
仕掛けは「中野船スペシャル(?)」をカスタマイズで怪しいパワーがかかる様になったシーバスロッドで強引な投げ釣り。正に「間に合わせ」である。ベイトタックルのライン交換をやりながらのんびりと待つ。そのライン交換も
①サブタックルのAXIS100のラインをリーダーとして回収。
②メインタックルのQFのラインをAXISに巻く。
③新しいラインをQFに巻く。
などと少々手間なだけに待ち時間は退屈しなかったが、アタリが1度のみ。翌日に備えるため移動。

先日の嵐の爪痕が残っているらしく、コバルトラインは未だ通行止めであった。仕方が無いのでえっちらおっちら下を通って大移動。

一夜明けて翌日。準備を整えいよいよ今回の本命である冬ポイントへ。
到着すると知人が先行。餌でちょこちょこ釣っていた。我も早速戦闘準備。30分ほどで整い実釣開始。

・・・一向にアタリなし。予想はしていたがやはり厳しい。まだ時期が早いらしい。だが、ここ数回の不調と、今回の釣行がプラであることもあり、あんまり気にならなくなっていた。ええ!気になんかしてまセンヨくぁw背drftgyふじこlp;@:「」ウキィィィィ━━(゚ロ゚;)━━!!

あまりにもヒマなので暇潰しの」3B狙いに。
一応カゴサビキとアミコマセの準備もしていたのだが、折角なので、県内ではここでしかおそらく出来ない釣り方「諸味銀具!!」ゲフンゲフン・・・「ショアジギング」で狙ってみることに。40gのMjigにアシストを付けて足元にフォール。着低してからショートピッチスロー邪悪ゲフンゲフン・・・スロージャークで誘うと釣れる釣れる!面白いように釣れて来る。うむ!ここで本命が来ない時はこれだ!

盛り上がってきた所で我の下腹部から緊急警報が発令された!急ぎかなり怪しい動きで帰り支度。無念の撤退となった。・・・なんか変な物喰ったか俺・・・orz



同じカテゴリー(釣果報告)の記事画像
20070822の釣果
20070819の釣果
20070812の釣果
20070802の釣果
20070708の釣果
20070204の釣果
同じカテゴリー(釣果報告)の記事
 20070822の釣果 (2007-08-23 22:29)
 20070819の釣果 (2007-08-23 21:44)
 20070812の釣果 (2007-08-23 21:00)
 20070802の釣果 (2007-08-23 20:51)
 20070708の釣果 (2007-08-23 20:41)
 20070204の釣果 (2007-02-08 23:27)

この記事へのコメント
ちばやん、こんばんは!
お腹どうですか?お見舞い申し上げます。

 謎のYさん...もしかして、メガネと防止が似合うスピニング・タック
ルのあの方ですか?ちょっとした我家の疑問なんです(笑)!!。ここ数年
間、いつも会って挨拶交わし合っての繰り返しで。。。その方すごい良
い感じで古くから面識あって親近感バリバリなんです!
いつも忙しそうで名前伺うのも申し訳なくて(笑)。

 半島以北は、....本当に厳しいですね。ちばやんの釣行記が我家の
ビタミン!?みたいな日々が続きます。まわりを見れば、30前後のベッコ
ウとか根魚をあげる!っを見るんですが抱卵の根魚が見れませんね。
あげく、コチは今年接岸しないんじゃないの...もう、終わり?みたいな
感じで我家的に辛いっス。

 一方でマコガレイは、5m前後の捨石のまわりで尺越え奴等を上げると
ころを飽きる位に我家はここ数週見せられました(泣)。

 勝者のみなさんは、「俺、こんなの初めて」とか言うのだけどサッパ
リ(きっぱり)分からん(泣)!! でも、兄貴は良い魚と会いたいのでひた
すらタモ入れしちゃいます(泣)。いいんだ、俺なんて....。

こいつなんだァ~....「マコっすね」。

そんな数週間でした。。。。

何とか、新しい竿の初物を根魚で祝いたい!ところですが
、ハゼorマコガレイが初物になりそうな。。。みたいな我家っす(泣)!

でも....ちばやんの出陣は心強いっす!!
Posted by ハルの兄貴 at 2006年10月18日 19:09
いやそう言っていただけるとは!恐悦至極です!
そうですね。Yさんとは多分その人で合っているとおもいますよ。でも「Yさんですか?」って聞くのはちょっとおかしいかなwww主人公がキャッチャーの某野球漫画がヒントです。(作者水島)

・・・カレイ釣りたいッすね~。とか思いつつも半島へ走る今日この頃であります。
Posted by ちばやん at 2006年10月25日 15:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20061015の釣果
    コメント(2)